2015年09月30日
スタッフブログ
朝礼
季節も秋になり肌寒くなってきましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調を崩してしまわないようにお気をつけくださいね><
さて、今月は朝礼についてです^^/
当院では、週に1度行っていて、その日の朝礼担当者が15分間発表を行います。
内容は自由で、日頃思っていることや時事の話題、時には頭を使うゲームをしたりとさまざまです。
発表者にとってはかなり緊張する時間になります^^
自分の思いをどうすれば分かりやすく、そして聞いている人が興味を持てるように伝えられるか、朝礼発表までに必死に考えます。
忙しい朝のちょっとした時間ですが、この朝礼によってスタッフ間の連携を強めたり、時には意識改革にもなり、良い刺激になります
また朝礼の最後に当院が掲げる行動指針を全員で唱和します。
その内容をご紹介しますね。
1. 世界の獣医学を常に学び実践します。
2. クライアントの心、動物の気持ちを理解し、思いやりのあるケアーを提供します。
3. 人と動物の生活の質の向上に貢献することに誇りを持ちます。
4. 最大の喜びはクライアントと動物に感謝されることです。
5. 常に人格の向上を目指します。
6. 相手を尊重し、不足している部分を責めるのではなく、補うことで成長を促します。
7. 積極的な態度を常にもち、スピードと質の高さを向上させます。
この行動指針はスタッフの名札の裏に記載されています。
スタッフ1人1人がこれを胸に刻みながら日々仕事に取り組んでいます
スタッフは今日も全力で頑張っています。
皆様のご来院を心よりお待ちしております^^/
下の写真は、どんべいくんです。
当院のトリマーさんが手作りで用意した、お月見のディスプレーの上でパシャリ!!
素敵な1枚になりました★

皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調を崩してしまわないようにお気をつけくださいね><
さて、今月は朝礼についてです^^/
当院では、週に1度行っていて、その日の朝礼担当者が15分間発表を行います。
内容は自由で、日頃思っていることや時事の話題、時には頭を使うゲームをしたりとさまざまです。
発表者にとってはかなり緊張する時間になります^^
自分の思いをどうすれば分かりやすく、そして聞いている人が興味を持てるように伝えられるか、朝礼発表までに必死に考えます。
忙しい朝のちょっとした時間ですが、この朝礼によってスタッフ間の連携を強めたり、時には意識改革にもなり、良い刺激になります
また朝礼の最後に当院が掲げる行動指針を全員で唱和します。
その内容をご紹介しますね。
1. 世界の獣医学を常に学び実践します。
2. クライアントの心、動物の気持ちを理解し、思いやりのあるケアーを提供します。
3. 人と動物の生活の質の向上に貢献することに誇りを持ちます。
4. 最大の喜びはクライアントと動物に感謝されることです。
5. 常に人格の向上を目指します。
6. 相手を尊重し、不足している部分を責めるのではなく、補うことで成長を促します。
7. 積極的な態度を常にもち、スピードと質の高さを向上させます。
この行動指針はスタッフの名札の裏に記載されています。
スタッフ1人1人がこれを胸に刻みながら日々仕事に取り組んでいます
スタッフは今日も全力で頑張っています。
皆様のご来院を心よりお待ちしております^^/
下の写真は、どんべいくんです。
当院のトリマーさんが手作りで用意した、お月見のディスプレーの上でパシャリ!!
素敵な1枚になりました★

- 住所
- 大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
- 定休日
- 年中無休
- 最寄駅
- 出戸駅
大阪市の南大阪動物医療センター
・・・新着情報・・・
・・・診療時間・・・
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜 12:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
13:00〜 15:00 |
▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ||
16:00〜 19:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
▲ 13:00〜15:00は完全予約制
※ 祝祭日は各曜日に準じる