「マイボーム腺って何?」マイボシャンプーの話
まぶたの縁のことを眼瞼縁(Eyelid Margin)といいます。

この画像は健康な犬の眼瞼縁を示しています。
眼瞼縁にはマイボーム腺の開口部が存在し、上下眼瞼それぞれに約20〜40個程度とされています。つまり、両眼瞼を合わせると片眼につき40〜80個程度の開口部が存在することになります。
下の画像は犬の左上眼瞼のクローズアップですが、そこに存在するマイボーム腺の開口部が分かりますか?

黄色の円の真ん中にあるのがマイボーム腺の開口部です。もちろん他にもありますが、最もわかりやすいのはこれらです。

その断面を模式図で示すとこんな感じですね。

このマイボーム腺にはどのような役割があるのでしょうか。マイボーム腺は皮脂腺が変化したもの、したがって油分(脂質)を分泌しています。その油分はどんな働きをしているのか、下の図を見てください。

これは角膜とその表面にある涙を含めた断面模式図です。
角膜上皮はムチン層と呼ばれる粘液の層に覆われ、その上に涙腺で作られた涙(水)の層が乗っかり、さらにその表面を油層と呼ばれるマイボーム腺で作られた油分(脂質)が覆っているのです。単に涙と思っていたものが結構複雑なのですね。
水層の上を油層が覆うことで下の表のような働きをしています。
| 役割 | 詳細 | 
| 涙の蒸発防止 | 涙液の表面に油層を形成し、水分の蒸発を抑える | 
| 涙液の安定化 | 涙の広がりを均一にし、眼表面の潤滑性を保つ | 
| まばたきの潤滑 | まぶたの動きを滑らかにし、摩擦を軽減 | 
| 涙の保持 | 涙がまぶたの縁からこぼれ落ちるのを防ぐ | 
| 感染予防 | 常在菌の増殖を抑え、眼感染症のリスクを低減 | 
| 角膜表面の保護 | 目を閉じたときに上下まぶたの隙間を埋め、乾燥を防ぐ | 
マイボーム腺が分泌した油分(脂質)は、目の健全性のために欠かすことのできないものだということが分かります。
このマイボーム腺が詰まったり、炎症を起こすことで様々な不具合が生じます。
- ▻ ドライアイ(特に脂質減少型)
- ▻ 眼精疲労、異物感、かゆみ、赤み
- ▻ ものもらい(麦粒腫)や眼脂の増加
- ▻ まつげの脱落、まぶたの重さ・熱感
- ▻ 寝起き時の目の開けづらさ

この写真は眼瞼縁の開口部に伸びるマイボーム腺の導管の途中で詰まってしまった油分(脂質)です。
眼瞼縁は油分(脂質)やホコリ、目ヤニなどで汚れやすく、マイボーム腺の開口部が詰まるトラブルは珍しくありません。そこで、この眼瞼縁を奇麗に清拭し、清潔に保つことが大切となります。最近ではリッドハイジーン(眼瞼清拭)なんていうかっこいい言葉が使われ始めています。
このリッドハイジーンに使用するのは、ホウ酸水?人口涙液?
眼に刺激のない水用液では、油性の汚れがなかなか奇麗に拭き取れません。そこで登場したのが泡タイプのリッドハイジーンシャンプーです。
泡タイプということは石鹸のように界面活性作用があるので、油性の汚れも良く落ちますが、目に石鹼が入れば痛いわけで、刺激があるのではと思ってしまいます。ところが、目薬成分配合による低刺激の製剤設計となっていて、実際目に入れても何の刺激も感じません。
目の周りを奇麗にそして清潔にし、眼病を予防するマイボシャンプーは、人の眼科でも使用するところが増えてきましたが、最近、動物用のマイボシャンプーが発売されました。

当センターでは、眼科処置の際に使用することが多く、眼の汚れが気になるワンちゃんネコちゃんの日常のお手入れにも積極的に使用をお勧めしています。

「フジちゃん、痛くなかったよね!」
「すっきり奇麗になりました~^^」
(文責 吉内)
- 住所
- 大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
- 営業時間
- 午前:9:00 〜12:00
 午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
 午後:16:00〜19:00(水・土を除く)- ※祝祭日はその曜日に準じます。
- ※年中無休です。
- ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
- ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
- ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
- ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
 
- 定休日
- 年中無休
- 最寄駅
- 大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
大阪市の南大阪動物医療センター
・・・新着情報・・・
- 2025.06.06
- 満員御礼【キッズ獣医師体験会募集締切のお知らせ】
- 2025.06.04
- 45周年を迎えました。
- 2025.06.04
- 【キッズ獣医師体験会募集について、8/23はまだ空きがあります】
- 2025.06.01
- 【キッズ獣医師体験会のご案内】
- 2025.02.17
- キトンクラス始めました!
・・・診療時間・・・
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜 12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 13:00〜 15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 16:00〜 19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
- ※祝祭日はその曜日に準じます。
- ※年中無休です。
- ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
- ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
- ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
- ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
・・・所在地・・・
〒547-0016 
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分


 クレジットカード対応
クレジットカード対応 駐車場完備
駐車場完備 ホテルサービス
ホテルサービス 


 
 
 
 

.thumb_200_auto_ka.jpg)



