腫瘍学

再びおできの話

再びおできの話

  何年か前に「おできの話」というのを本欄で書かせていただいた。それ以後もでき物の話は幾度か登場したように思うが、その度に「出物腫れ物ところ嫌わず」などと、月並みな引用句を引っ張り出してくるこの進歩の無さと反省しつつ、今回再びおできの話。
 
  好むと好まざるに関わらず新しいカタカナ言葉が次々と登場してくる昨今だが、ビヘイビアというのもそのひとつだろう。行動という意味合いだが、人の素行の話であったり、動物の行動学であったり、様々な場面で用いられているようだ。しかし、学術的な場面で用いられたときには結構シリアスな話のこともある。

  人や動物の体にできる腫瘍の場合がそうだ。腫瘍の一部を病理組織学的に精査し、グレード分けやTMN分類をする。その結果から悪性度の高さや予後を判定するわけだが、腫瘍の生物学的な動態が予後を大きく左右する場合も多い。この生物学的な動態もビヘイビアと表現される。いうならばお行儀の良い腫瘍もあれば、非常に素行の悪い腫瘍もあるということなのだ。
  次のカルテはと手に取ると、マルチーズのチーちゃん10才。「背中におでき」とメモがある。10才はすでにガン年齢で、しかも犬の皮膚の腫瘍は人よりもはるかに発生が多い。皮膚肥満細胞腫のようにビヘイビアが悪くすぐに付属リンパ節に転移したり、腫瘍随伴症候群といった二次的な問題を引き起こす可能性の高い腫瘍や、有効な治療手段のない皮膚型リンパ腫、組織球腫や基底細胞腫のように切除すれば完治するもの、皮脂腺腺腫のようにそのままおいておいても命に関わらないものや、毛包炎のように皮膚炎のひとつだったり、母斑つまりホクロのように皮膚が変化しただけのものまで、それこそ命を脅かす悪魔のようなおできから何でもないものまで千差万別といってよい。

  「ビヘイビアの悪いものではありませんように」と祈りつつ、チーちゃんに部屋に入ってもらった。

  「おできというのはどれですか?チーちゃんは気にしていますか?」

と問いかけると、

  「これなんです。」

と、お尻に近い背中の純白な毛を掻き分けながら、

  「時々口で噛んでは血を出すんです。」とのこと。

  その指先を良く見るとチョコレート色のかさぶたを被ったマチ針の頭くらいのでき物が顔をのぞかせた。

  「知り合いに悪性のガンかもしれないと脅かされて。。。手術しないとダメでしょうか?」

と、お母さん。

  「そうあわてなくてもよいですよ。じっくり見てみましょう。」

  そういいながら、ガーゼでかさぶたをそっとはがした。
  わずかに出血が見られたが、すぐに止まった。表面はカリフラワーのようで皮膚からピョコンと飛び出している。

  「脂腺の腺腫のようですね。悪いものではないと思いますよ。」

  「気にしてかじってるみたいですから、すぐに取っちゃいましょうか。」

  事も無げに「取る」という言葉が出たので、お母さんは驚いたようだった。

  「CO2レーザーというのがありまして、チーちゃんが少しだけ我慢してくれれば、麻酔しないでもきれいにとることができます。蒸散というのですが、要するにレーザーでおできを蒸発させてしまうんですね。」

  「ただし、蒸散してしまうと組織検査はできませんから、悪性腫瘍の可能性がある場合はしないほうがよいと思いますが、そこまで慎重になる必要のない腫瘍だと思いますよ。」

  「そうですか。麻酔無しですぐにしていただけるんでしたら、それに越したことはありません。」

  「それじゃ」ということでレーザーを準備し、局所麻酔のゼリーをおできに塗布する。

  「この子おこりんぼさんなので、大丈夫かしら。」

と、お母さんは心配顔だが、看護婦さんが保定するが早いか、瞬く間にレーザービームがおできを蒸散させ、1分もかからないうちに全てが終わってしまった。おこりんぼさんが怒る間もなしというところだ。
  「皮脂腺の腺腫は次々できてくることもあって、老齢になってからは放置されることも多いのですが、気にして出血させたり、しょっちゅう舐めているようなら取ってあげる方がよいですよね。レーザーなら麻酔不要で、何才になっても蒸散できますから安心していてください。」

  すっきりしたチーちゃんとお母さんの満足げな顔が「ウンウン」とうなずいていた。

(文責:よしうち)



大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「猫の糖尿病治療は先ず飲み薬で」猫の糖尿病の話
「SFTSアップデート2024」の話
「猫アレルギーの皆さん、朗報ですよ!」の話
「Cattitude(猫に対する正しい姿勢)を向上させよう!」の話
「ネコの膵炎アップデート」の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分