人と動物の関係学

「個体識別」の話

「個体識別」の話

 個体識別というと、なにやら学問的で血の通わない無味乾燥なお話になるのではと感じた方も多いだろう。テレビの2時間ドラマでしょっちゅう出てくる鑑識課さんがやっているのは、人相、血液型、指紋、DNA鑑定などで犯人の残した個体を識別できる証拠を集める作業だ。ドラマの中の犯人は捕まらないために、顔を整形したり、他人とすり変わったり、それこそ全能を傾けて犯人が自分だという事実を隠蔽しようとする。そこで登場する主役が事実を積み重ね、わずかな矛盾から真実を見抜き、2時間で無事に話が幕切れを迎え、めでたしめでたしとなる。京都の科捜研の沢口靖子や、どこかの大学の物理学教授の福山雅治なんて、ほんとにカッコいい。

 そんな犯罪者でもない限り、私たちの日常での個体識別は五感で十分だろう。顔形や声、時には匂いや、手を握っただけでわかる相手がいることもある。けれども、第三者が個人を特定するような場合、たとえば金融機関などでは、運転免許証などの身分を証明する物の提示を求められたりもする。人の医療機関では、診察時、検査時、しつこいくらいに生年月日と氏名を復唱させられる。

 さて、ならば動物の個体識別はというと、これは飼い主の方が「うちの子です」と述べる以外に方法はない。よしんば血統書があったとしても、従来の形式のものでは確たる個体識別のための証明書とは言い難い。血統書はしょせん血統書なのだ。そこで、考え出されたのがマイクロチップということになる。

 動物用に用いられている体内埋込型のマイクロチップは、生体内での拒絶反応を防ぐ為に生体適合ガラスに封入され、直径約2mm、長さ約12mmの両端が丸みを帯びた円筒形をしており、その耐久性は30年以上といわれている。マイクロチップの中には、それぞれに固有の識別番号が記録された小型集積回路(IC)とアンテナ(コイル)が封入されている。


マイクロチップ 

 マイクロチップを埋込んだ動物にリーダーをかざし、リードボタンを押すとマイクロ波が発射され、それを受け取ったコイルがマイクロ波を微弱な電流に変えてICを作動させ、そのデータを送り返し、リーダーに番号が表示されるという仕組みだ。


リーダー 

 このマイクロチップ、日本においては1997年に販売が開始されたが、マイクロチップの規格やデータの管理方法が定まっていなかったことなどから有効に利用することが難しく、普及は進まなかった。その後2004年に動物検疫制度の改正で日本に輸入される犬等についてマイクロチップ(ISO規格)の注入が義務化され、さらに2005年には外来生物法の施行で特定外来生物の飼育にもマイクロチップ(ISO規格)の装着が義務化されるなど、行政がマイクロチップを使用するようになり、2006年12月にはマイクロチップのデータベースがAIPOに統合され、情報も管理されやすくなったことから、一気に普及が進んだ。2009年3月現在、21万頭のペットがAIPOのマイクロチップデータベースに登録されている。とはいうものの、全国で飼育されている犬猫の総数の推計2,600万頭からすればまだまだごく一部なのだが。

 ところで、最近NTTコミュニケーションズが「ワンにゃんバー」なる商品を発売した。商品といっても物ではない。電話の転送サービスの一つで、先行販売された「安心ナンバー」のペット向け商品。「ナンバー」→「にゃんバー」と文字ったネーミングだ。購入するのは050-で始まる電話番号。この番号を迷子札に書いて首などに装着しておこうというのだ。迷子札を見た人がワンにゃんバーに電話をすれば、自宅なり携帯なりに転送してくれる。

 迷子札に自宅や自分の携帯番号を記入しておくのには抵抗があると感じる人たちが増えてきたということだろう。動物の迷子札から大切な自分自身の個人情報が流出するかもしれないからだ。

 この似て非なるもの、比較検討することに意味があるのかどうかは分からないのだが、2006年6月の改正動物愛護管理法の施行で、飼っている動物が自分のものであることを示すマイクロチップ、名札、脚環などの標識をつけることが推奨されているのだから、悪いことではあるまい。

 マイクロチップの注入費用は動物病院によって差があるかもしれないが、おおよそ5千円前後。1回きりの費用で一生涯。ワンにゃんバーは月額525円。
マイクロチップは脱落などの恐れはないが、注入時に多少の痛みを伴う(不妊・去勢手術を受ける際に、同時に注入するのがお勧め)。迷子札をつけるのは痛くないが、外れてしまうこともある。
 迷子になった場合に、マイクロチップはリーダーのある施設でしか読めないので、飼い主の連絡先が判明するまでに紆余曲折が予想される(リーダーの普及の度合いには地域差がある)。ワンにゃんバーは飼い主へダイレクトな情報。
 動物の保険に加入の際の要件になる場合があるなど、マイクロチップの個体識別という機能は今後さまざまな場面に利用される可能性がある。ワンにゃんバーは安全な迷子札という位置づけ以上のものにはならない。

 さしずめこんなところだろうか。いずれにしても、マイクロチップやワンにゃんバーに興味を持っていただける方々は良い飼い主さんなのだ。動物たちのことを思い、家族の一員として様々なリスクを回避し、幸福に暮らそうということなのだから。むしろマイクロチップの普及を願うのは、飼育放棄された動物たちを目の当たりにした時だ。マイクロチップから放棄した人を割り出してペナルティーをという意味ではない。それくらいの責任感を持って動物たちを飼ってあげてほしい。マイクロチップがネグレクトの抑止力になればと思うからなのだ。日本国民に戸籍があるのと同じように、すべての動物たちにマイクロチップが装着されるようになれば、迷子のペットや飼育放棄されるペットがいない社会も夢ではない。マイクロチップ装着は「絆の証」というような、そんな機運を動物を愛する人たちが醸し出せば、飛躍的な普及も望めるのではないだろうか。

 さて、ここまで文章を読ん でいただいた方々にお礼といってはおこがましいのだが、迷子札にはかかりつけの獣医さんの電話番号を書いておくことをお勧めする。獣医さんのところに迷子の連絡が入ればカルテと照合してきっと飼い主さんの連絡先が判明するはず。その間、動物を預かっておけるケージもある。放浪でけがや病気になっていれば、その治療も可能。費用は迷子札の購入費だけ。誰にとってもデメリットは見つからない。

 「NTTさん、ごめんなさいねー。」

(文責:よしうち)



大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「人も動物も、カンピロバクターにご用心」の話
「猫はユリ、人はサプリにご用心:世界は腎毒性物質であふれている」の話
「ワクチンの進化は止まらない」の話
「ネコの涙の量は10秒で測る」の話
「ネコの尿比重はビーズに教えてもらう」慢性腎臓病の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分