社会事象

「ハーネス」の話

「ハーネス」の話

 先日、朝の番組「特ダネ」で子供用ハーネスの特集をやっていた。小倉さんは大好きなキャスターの一人だが、その感想が「奴隷みたい」というのはとても残念だった。物理的な拘束が奴隷を連想させたのかもしれないが、物理的な拘束=罪悪というのはいかにも短絡的に過ぎるように思われた。


息子を見失った時の恐怖感。
今の年頃、一番、逃走しやすいです。
一瞬、下の子に、目をやってる隙に、上の子は消えていなくなります。
もう、二度と会えないのかと、何度泣きそうになりながら探したことか。
言い聞かせても通じる年頃でもないし。
他人の目なんかどうでもいい。
紐、つけましょう。




犬みたいとか、よくいわれましたよ
ぼそぼそならともかく若い女の子たちに大声でいわれて、
指差しで笑われたこともあります
でもね、何十年もつけるわけでなし、子供が怪我するよりはましでしょ
開き直りましょう。

 YOMIURI ONLINEの発言小町への書き込みなのだが、傍目と現実のはざまの切実な思いが気の毒なほどだ。

 子供の問題と同じ土俵で話を進めるとお叱りを受けそうだが(どうかご容赦いただきたい)、仕事がらハーネスやリードというものにはほとんど抵抗がない。行動を100%予測することのできない犬たちは、いかなる時でも、被害者にも加害者にもなりうる。法的な係留の義務は当然すぎるほど当然だ。日常の診療でも交通事故で担ぎ込まれる動物たちの大半はノーリードで、その危険性を飼い主の方にはお話しすることになる。幼児の行動の予測不可能なところといささかの違いもないのではと感じるのだ。

 子供たちは成長し、すぐにハーネスのお世話になる必要はなくなるだろう。けれども、犬たちはどんなによく躾けられ、行動を制御できるようになっても、ノーリードで街を歩くことはできない。だからどうというお話ではなく、だからこそ、飼主さんの横を付かず離れずリードを一定に弛ませて散歩できる犬たちを見ると、飼主さんと犬の強い信頼感を感じ、弛んだままのリードがその象徴に見えるのだ。「人と動物の絆」が形を成して進んでいく感覚。そんなリードが奴隷を連想させることなどありえない。

 絆は離れないよう繋ぎとめる綱の意味から、家族や友人など人と人を離れがたくしている結びつきを言うようになった。 絆の語源は諸説あり、「頸綱(くびつな)」「騎綱(きづな )」「繋綱(つなぎつな)」の意味、「引綱(ひきつな)」の上略など、動物を繋ぎとめる綱という点で共通している。(語源由来辞典)

 東日本大震災で「絆」という言葉がクローズアップされた。多くの被災者の方々が震災に負けまいと頑張れるのはそこに「人と人の絆」があるからに違いない。自分たちが獣医師として働けるのはそこに「人と動物の絆」があるからだと信じている。「人と人の絆」であれ、「人と動物の絆」であれ、そしてそれが「心の結びつき」であれ、「物質的な綱」であれ、そこには相手を守りたい、共にいることでより良く生きたいという、心からの「願い」があるからなのではないだろうか。

(文責:よしうち)




大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「Cattitude(猫に対する正しい姿勢)を向上させよう!」の話
「ネコの膵炎アップデート」の話
「心臓はあの手この手で検査する」の話
「雷恐怖症はあの手この手で乗り切ろう」の話
「人も動物も、カンピロバクターにご用心」の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分