感染症

「SFTSをきちんと知ろう」の話

「SFTSをきちんと知ろう」の話

2017年7月、ショッキングなニュースが流れました。


(クリックすると拡大されます)


すでに2013年から、国立感染症研究所によって野生動物に対する調査が開始されていて、シカ、イノシシ、猟犬でSFTS抗体が確認されていました。


  その結果を受けて、動物は感染しても発症しないといわれていましたが、イヌ・ネコそれぞれ1例の発症が確認されています。RT-PCRによる遺伝子診断によって、これらの発症例では、1病日から10病日くらいまで血清中にウイルスが検出され(未だ、それぞれ1症例で、症例数が増えれば、この期間は変わる可能性あり)、7から11病日で抗体が上昇し、2週ほどで臨床的に回復が認められ、3〜4週で退院したとのことです。

  まだまだ情報量が少なく、不明なこともたくさんありますが、人も動物も、SFTSウイルスを保有したマダニの吸血によって感染し、抵抗力次第で、不顕性感染〜発症、発症しても回復〜重篤化といった経過の違いが生じるようです。感染した個体では、一定期間血液中にウイルスを保有しますので、その血液が感染源になる可能性があります。

  2011年に中国で新しい感染症として流行していることが報告されたSFTSですが、発生が確認されている国は中国、韓国、日本の3か国で、遺伝子検査から日本のSFTSウイルスと中国で流行しているSFTSウイルスが異なっていることも分かっています。つまり、いつの時代かに大陸から日本にわたってきたSFTSウイルスを持ったマダニと日本の野生動物の間に吸血を介したウイルスの循環が成立し、長期にわたり日本の自然界にSFTSウイルスが保持されていたと考えられます。ところが、里山の崩壊によって野生動物の生態系が変化し、人への感染機会の増加につながったということなのでしょう。


  イヌやネコからヒトへのSFTS感染の可能性を考えると、マダニのSFTSウイルス保有率、そのマダニがイヌやネコに寄生する確率、そのイヌやネコがSFTSを発症する確率、発症してSFTSウイルスを血液中に保有している間にその血液がヒトに触れる確率、「ゼロでないことは確かなのですが」としか言いようがありません。

  そうであったとしても、イヌやネコたちがマダニを拾わないことに越したことはありません。この話をするときに、まず「マダニって?」と質問を受けることが多いので、その写真を見てもらいましょう。



マダニは何か出来物のように皮膚に鎮座しているのです。その大きさは成ダニで吸血前3〜8mm、吸血後10〜20mm程度です。



  滴下剤や経口薬によってマダニの動物への寄生をコントロールすることが可能です。日頃与えているフィラリア予防薬との合剤や、多くのノミ駆除剤にもマダニ駆除効果があります。若干割高な予防薬を選択することで、マダニに対する防御が可能となりますので、特に戸外に出ることのある動物の場合は、かかりつけの動物病院でご相談されることをお勧めします。

(文責:よしうち)


大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「SFTSアップデート2024」の話
「猫アレルギーの皆さん、朗報ですよ!」の話
「Cattitude(猫に対する正しい姿勢)を向上させよう!」の話
「ネコの膵炎アップデート」の話
「心臓はあの手この手で検査する」の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分