人と動物の関係学

「高齢動物に対する温かなケア」の話

「高齢動物に対する温かなケア」の話

    先日、日本動物病院協会主催の動物病院講座に参加してきました。日本獣医生命科学大学准教授の水越美奈先生のシニアケアのセミナーです。シニアケア介護であることを改めて感じたとても良いセミナーでした。

 


 本コラム「長寿動物表彰の話」や、「長寿動物から学ぶことの話」でご紹介した長寿動物表彰では、毎年500名以上の長寿動物のご家族の皆さんが表彰を受けておられます。式典では、長寿動物の写真とともにご家族の方からの愛情あふれるメッセージが一人一人紹介されます。「〇〇ちゃん、いつも家族を和ませてくれてありがとう」というような感謝、「いつまでも一緒にいてね」というような願い、そしてなにより、動物たちが生きていく上で人の手を必要とするようになっても、その動物たちをお世話できることの喜び、そんな声がたくさん聞かれるのです。ご家族のお世話のご努力に頭が下がると同時に、動物医療に携わるものとして自分たちにできることを改めて考えさせられていました。冒頭でお話しした水越先生のシニアケアセミナーはまさに、それに対する大きなソリューションとなりました。

 


 水越先生のお話で印象に残ったのは、日本人は看取りの文化だということ。欧米の動物の尊厳を第一に考える文化とは一線を画しているのです。しかも初期の認知機能不全と加齢性の変化は見分けることが難しく、動物病院に相談することもなく頑張ってしまい、どうしようもなくなってから来院。動物病院としてもできることがほとんどなく、そのまま看取りへという良くない流れがあるのだということでした。

 

 加齢性の変化が見えてからの対処は本コラム「認知機能低下を予防するの話」にてお話しさせてただいたこととおおよそ同様でしたが、その対処のために若いうちからすべきことというお話しにはウーンと唸らされました。

 

 「老後の備えは若いうちから」ベスト5!

1.服を着せる

 マナーパンツや防寒具が必要になった時に嫌がらない。

2.いろいろなところを触る/歯みがき

 体のお世話や流動食を与える時に嫌がらない。

3.トイレ

 幼齢期にはトイレを使用していても戸外で排泄するようになると、トイレは使用しなくなり多くの家庭で片付けられてしまう。トイレは学習、戸外での排泄は習性なので、雨の日や人の都合などでトイレの使用は継続すべき。再トレーニングは難しい。

4.食の嗜好性

 猫では食の嗜好は1歳までに決まると言われており、ドライ、ウェット、魚系、肉系など、様々なタイプのものをローテーションしていくのが良い。

5.嗅覚を使った遊び

 加齢によって視覚や聴覚が衰えても、嗅覚はかなり残存するので、高齢になっても嗅覚を使った遊びは可能。若いうちからノーズワークなどの嗅覚を使った遊びに慣れておく。

 

 いかがでしょうか。なるほどと思われた方も多いのではないでしょうか。還暦を過ぎ、老後のことを何も考えていない自分自身のことを大いに反省したセミナーでもありました。

(文責 よしうち)



大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「SFTSアップデート2024」の話
「猫アレルギーの皆さん、朗報ですよ!」の話
「Cattitude(猫に対する正しい姿勢)を向上させよう!」の話
「ネコの膵炎アップデート」の話
「心臓はあの手この手で検査する」の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分