感染症

ここまで分かっている「コロナウイルス」の話

ここまで分かっている「コロナウイルス」の話

先月のコラムで、オランダのミンク農場でミンクから農場従業員へ新型コロナウイルスが感染したという速報を掲載しました。

 

コロナウイルスは相手構わず感染することで悪名高いウイルスです。コウモリは、何千種ものウイルスを発症することなく宿しており、これが別の動物に感染する可能性があります。ウイルスは新たな宿主に適応して変異することもあれば、変異しないまま種の壁を飛び越えることもあります。

 

今回の世界的なパンデミックの発生源は、中国に生息するキクガシラコウモリ属の1種ではないかと見られていて、そこから中間宿主となったセンザンコウを介して新型コロナウイルスが人間に伝播した可能性が指摘されています。

 

ウイルスが新たな動物種にうつったとしても、そこで定着するとは限りません。ある動物が新たな宿主になるだけでなく、そのウイルスを再び人間にうつすようになるには、いくつもの要素がぴたりとはまる必要があるのです。

 

最近の発見によれば、新型コロナウイルスが自己複製のために宿主の細胞に侵入するには、ウイルスが持つスパイク状のタンパク質が、特定の動物細胞の表面にあるアンギオテンシン変換酵素2(ACE2)と強く結合する必要があります。

 

ACE2 は強力な生理活性物質であるアンジオテンシンII を分解することによりレニンアンジオテンシン系を負に調節して、高血圧や心不全に対して保護的に作用することが知られています。医薬基盤研究所の今井由美子プロジェクトリーダーならびに秋田大学の久場敬司教授は、ACE2 SARS コロナウイルスの受容体であること、またACE2 蛋白質にSARS や重症呼吸不全の重症化阻止効果のあることを報告しています。

 

ACE2とウイルス側の結合する部位(受容体結合ドメイン)がどのように相互作用するのか、コンピューターシミュレーションが公開されています。Shang J, Ye G, Shi K, et al. Structural basis of receptor recognition by SARS-CoV-2. Nature. March 2020. [PubMed]

 

ピンク色の分子がヒトACE2 human ACE2 (hACE2)〜で、グリーンがSARS-CoV-2spike蛋白質の受容体結合ドメイン〜receptor-binding domain (RBD)〜です。


 

このようにぴたりと結合する受容体のアミノ酸残基が動物種によって異なることで主たる宿主が決まってくるのでしょう。

 

今後、地球温暖化が進み永久凍土が解けて、封じ込められていたおびただしい数のウイルスが放出された時に、ヒトを宿主とするようなウイルスが新たなパンデミックを引き起こさないとも限りません。人類が地球環境に与えている影響を考える時、一人一人のECO意識の大切さを思わずにはいられないのでした。

(文責 よしうち)



大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「人も動物も、カンピロバクターにご用心」の話
「猫はユリ、人はサプリにご用心:世界は腎毒性物質であふれている」の話
「ワクチンの進化は止まらない」の話
「ネコの涙の量は10秒で測る」の話
「ネコの尿比重はビーズに教えてもらう」慢性腎臓病の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分