猫学

「猫がパンティングするほど暑い」の話

「猫がパンティングするほど暑い」の話

今年の夏は暑さで体が溶けてしまいそうです。昨日(7月27日)、枚方(ひらかた)市で観測史上1位の39.8℃を観測、全国でも今年最高だったというのですから、ひらパーお兄さんもびっくりです。全国的にはあまり名前も知られていない枚方が、ひらかたと読むのかと認知されたり、ひらかたパークが見直されたりするのは良いことかもしれませんが、体温を上回る気温だけは誰も歓迎しないに違いありません。

 

西欧の暑さの表現に「猫がパンティングするほど暑い」という言い回しがあるそうです。たしかに、犬は少し暑くなっただけでも「ハーハー」とパンティングを始めますが、猫は多少の暑さでは何食わぬ顔をしています。猫の祖先は砂漠で生活していたから暑さには強いんですみたいなことが平気で書かれていたりしますが、実際には犬と同じくらい暑がり屋さんなんです。

 

犬も猫も通常は、呼吸によって気道粘膜の水分を気化させ、熱を呼気中に放出することによって体温の上昇を防いでいます。それだけでは追いつかなくなると、犬はパンティングを始めて気化量を増やすのですが、猫はなかなかパンティングを始めません。どうしてでしょうか。

 

 

犬と猫の違いの一つに舌があります。犬の舌は私たちと同じようにツルっとしていますが、猫の舌には糸状乳頭と呼ばれるトゲトゲがあります。猫に舐められるとザリザリッとした感触があるのはこのせいです。

  

 

このトゲトゲ、獲物の肉を骨から削ぎ、わずかな水を飲むのに適しているとか、毛づくろいをするブラシの役目など、いろいろなことが言われていますが、最も大きな役目として、糸状乳頭によって地肌に届けられた唾液が汗の代わりになり、体温調節の役割をしているらしいのです。

 

 

2018年米国科学アカデミー発行の機関誌に掲載された論文「Cats use hollow papillae to wick saliva into fur*によると、

「糸状乳頭はスコップのような形をしており、スポイドのように毛管現象によってさっと唾液を吸い取りやすいようになっていることが判明。さらに、ひと舐めするごとに舌に含まれた唾液の半分が被毛に付着していることまで分かった。糸状乳頭は被毛の奥深くに入り込み、皮膚にまで届く。この時付着した唾液は汗の代わりになっており、猫の体温冷却機能の4分の1近くを担っている。」と解説されています。

*Edited by David A. Weitz, Harvard University, Cambridge, MA, and approved October 15, 2018)

  

 

 

 

たしかに我が家でも、暑いなーと感じたときに、猫たちがしきりと毛づくろいする姿が目に付いたりします。唾液を皮膚に塗ることで涼んでいたのですね〜。この仕組みのお陰で猫は少々の暑さではパンティングをしません。逆説的には、猫がパンティングするのはよほどのことですので、熱中症の初期症状かもしれないと注意を払っていただく必要があります。

 

「猫のパンティングって熱中症警戒アラートだったのですね!」

(文責 吉内)



大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「Cattitude(猫に対する正しい姿勢)を向上させよう!」の話
「ネコの膵炎アップデート」の話
「心臓はあの手この手で検査する」の話
「雷恐怖症はあの手この手で乗り切ろう」の話
「人も動物も、カンピロバクターにご用心」の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分