「獣医師の思考回路」を皆様にお伝えします。
このページは、日々診療にあたっている獣医師が、どのようなことをどのように考えて飼主の皆さんに話をしているか、いわば「獣医師の思考回路」とでも言うべきものを、少しでも皆さんに分かっていただきたいと考えて作成しました。「獣医さんのひとりごと」といった趣向の語りになっていますので、あえて専門用語もそのまま使用しています。獣医師の生の姿を見ていただくとともに、皆様の獣医学的な知識のひきだしの様な ページになれば幸いです。可能な限り毎月の更新を目指しますのでよろしくお願いします。
2020年03月のコラム
「高齢動物に対する温かなケア」の話

2019年07月のコラム
「R.E.A.D.プログラム」の話

2019年02月のコラム
「猫が伴侶動物になった訳」の話

2019年01月のコラム
「薬剤耐性」の話

2018年07月のコラム
「今春の保護猫たち」の話

2018年06月のコラム
「続・ヒトの起源、イヌ・ネコの起源」の話

2018年05月のコラム
「キャットクリニック グランドオープン」の話

2017年11月のコラム
「動物とずっと楽しく暮らす」の話

2017年10月のコラム
「長寿動物から学ぶこと」の話

2017年05月のコラム
「動物との暮らしの効用」の話

2016年06月のコラム
「ヒトの起源、イヌ・ネコの起源」の話

2015年06月のコラム
「オノマトペ」の話

・・・新着情報・・・
- 2020.11.01
- 11月11日は『いい獣医の日』、今年もキャンペーン行います!
- 2019.10.28
- 11月11日は『いい獣医の日』、キャンペーン開催
・・・診療時間・・・
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜 12:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
13:00〜 15:00 |
▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ||
16:00〜 19:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
▲ 13:00〜15:00は完全予約制
※ 祝祭日は各曜日に準じる