猫学社会事象

「猫は液体である⁉」の話

「猫は液体である⁉」の話

年が変わった頃から、しきりにテレビで放映されている通販生活のCMかなりのインパクトがあって、見たことがあるという方も多いことでしょう。


HPには撮影秘話も掲載されていて、これだけ話題になればCM企画者もしてやったりと笑いが止まらないのかもしれません。


 

元ネタはと言えば、2017年のイグ・ノーベル物理学賞。レオロジー(流動学・rheology)の分野で実際に研究されている問題点を証明するために、猫=液体説を取り上げ、「猫は液体か?」と論じたフランスの研究者マーク・アントワン・ファルダン氏が見事、イグ・ノーベル物理学賞を受賞したのです。

 

イグ・ノーベル賞とは、パロディー版ノーベル賞のこと。ノーベル賞のようにその分野の発展や人類の進歩に多大な貢献はしないけれど「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」 に対して与えられる賞なのです。

 

授賞式でファルダン氏は、「一般的に液体は容器に合わせて形を変えるものと認識されていますが、猫の写真を見る限り、猫は液体の定義に一致しています」と発言し、喝采を浴びています。優秀な研究者が一見アホらしい事にクソ真面目に取り組む姿は、ほんとに微笑ましいものですね。ちなみにファルダン氏には賞金10兆ジンバブエドルが贈られたということです。当時のレートでおよそ890円とのことでした。。。




これはファルダン氏の論文の一部ですが、この論文が掲載されていたレオロジー学会HPからは、すでにPDFが削除され、現在は閲覧することができません。レオロジーとは縁遠い猫好き日本人の突如のアクセス数アップに、きっとHP管理者も戸惑ったに違いありません。

 

2017年の発表当時もそれなりの話題にはなったように記憶していますが、通販生活さんのCMの猫たちの愛らしい姿が、日本中の猫好きのハートを鷲づかみにしたということなのかもしれません。

 

アマゾンを覗けば、こんな本も出版されています。


 

「うちの猫ちゃんも、すぐに入りたがるのよね〜」と、共感を覚える愛猫家も多いことでしょう。

 

この液体のような柔軟さが、あの抱き心地や触り心地につながっているのですね!

猫ってほんとにかわいいですね^^

 (文責 吉内)



大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「猫は液体である⁉」の話
「猫の心因性脱毛症のワケに気付いてあげよう」の話
「愛猫のロコモに気付いてあげよう」の話
「スコティッシュ・フォールドの折れ耳は病気?」の話
「マイクロチップ~これだけ知っておけば大丈夫」の話
・・・カテゴリー・・・
消化器
循環器
呼吸器
泌尿器
整形外科
形成外科
眼科
皮膚科
歯科
神経科
内分泌
ヘルニア
感染症
行動学
繁殖学
腫瘍学
栄養学
血液学
診断学
猫学
エキゾチック
遺伝
社会事象
人と動物の関係学
・・・アーカイブ・・・
2017年のコラム
2016年のコラム
2015年のコラム
2014年のコラム
2013年のコラム
2012年のコラム
2011年のコラム
2010年のコラム
2009年のコラム
2008年のコラム
2007年のコラム
2006年のコラム
2005年のコラム
2004年のコラム
2003年のコラム
2002年のコラム
2001年のコラム
2000年のコラム

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分