「SFTSアップデート2024」の話

「SFTSアップデート2024」の話

2019年3月の本コラムで、「SFTSその後」の話 を掲載してから、早や5年が経過しました。

SFTSは、2013年に日本国内で初めて確認された新興感染症で、2019年1月30日現在、397人の患者が報告されていましたが、2024年4月30日時点で963人となっています。

1.現在のヒトにおける発生状況

届出は毎年5~10月に多く、西日本を中心とした30都府県から報告されていました。なお、東京都から2例の届出がありましたが、その推定感染地域は長崎県、岡山県でした。患者の性別は、男性が485例(50.4%)と男女比はおおむね 1 : 1 であり、年齢は 60 歳以上が多数を占めました(年齢中央値 75 歳)(図1、表)。また、動物の診療やケア等で感染したと推定されている獣医療従事者が11例報告されました。血液等の患者体液との接触による感染も報告されており、2024年3月には国内で初めてヒト-ヒト感染が報告されました。

この間、治療は対症療法のみであったものが、 2024年5月24日に厚生労働省の薬事審議会・医薬品第二部会での審議においてファビピラヒルのSFTS に対する効能追加が了承され、6月24日に適応追加する承認が得られました。

2.動物における発生状況

ネコやイヌに発熱、白血球減少、血小板減少、肝酵素上昇、CK上昇、T-Bil上昇、黄疸、嘔吐、消化器症状等が認められる場合、血清の遺伝子検査により確定診断がなされています。

多くの研究者の協力を得て行われた国内における動物での感染状況調査の結果、2023年には1年間でネコ194匹、イヌ12匹のSFTS症例が報告されています(図 2 )。

発生の多くは西日本で、最近では石川県、静岡県での発生も報告されています。発生時期は 3 月から 5 月に多く、ヒトの発生時期よりも早い傾向があります(図 3 )。

ネコでは症状が重篤になることが報告されており、発熱、白血球減少、血小板減少、黄疸等がみられ、致死率は62.5%とされています( Matsuu A. et al., 2019 )。

また、イヌにおいてもネコやヒトと同様の症状が観察されています( lshijima K.et al., 2022 )。

発症動物から感染した飼い主や獣医療従事者の報告も年間数例あり(Oshima H. et al., 2022 , Kirino Y. et al., 2022 , Miyauchi A. et al., 2022 ,KirinoY.et al.,2021,Tsuru M.et al., 2021 , Kida K.et al., 2019)、発症動物の取り扱いの際には感染対策に注意が必要です。

多くの野生動物がマダニの吸血により感染しており、野生動物での感染率が上昇してくるとヒト感染例が発生する傾向があると報告されていることから、野生動物での抗体保有状況等を調べることにより地域でのSFTS感染リスクを予測できる可能性があるとしています(Tatemoto K. et al., 2022 )。

3.大阪府近隣の発生状況

ローカルな報告を目にすることはほとんどありませんが、当センターが調査協力している大阪健康安全基盤研究所からの情報によると、2024年10月に生駒市在住のネコがSFTS検査で陽性となりました。

今年度、大阪府ではSFTS患者(ヒト)が4名届け出されており、推定感染地は非公表ですが、おそらく中南河内で3名、北摂(川西市・豊能町間)で1名と考えられています。さらに、この2年間で北河内、特に枚方で捕獲されたアライグマのSFTSに対する抗体陽性率が高くなっており、今後 生駒山系での発生が増えてくるのではないかと、危惧されているとのことでした。

SFTS感染野生動物の拡大とともに、人の感染の報告も増加傾向にあるようです。

山に入るときのマダニ対策のみならず、ペットのマダニ予防もお忘れなきように!

(文責 吉内)


大阪市の南大阪動物医療センター

住所
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
営業時間
午前:9:00 〜12:00
午後:13:00〜15:00(水・土を除く)
午後:16:00〜19:00(水・土を除く)
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
定休日
年中無休
最寄駅
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅
・・・エントリー・・・
「SFTSアップデート2024」の話
「猫アレルギーの皆さん、朗報ですよ!」の話
「Cattitude(猫に対する正しい姿勢)を向上させよう!」の話
「ネコの膵炎アップデート」の話
「心臓はあの手この手で検査する」の話
・・・カテゴリー・・・
エキゾチック
ヘルニア
人と動物の関係学
内分泌
呼吸器
形成外科
循環器
感染症
整形外科
栄養学
歯科
泌尿器
消化器
猫学
皮膚科
眼科
社会事象
神経科
繁殖学
腫瘍学
行動学
診断学
遺伝
・・・アーカイブ・・・
2024年のブログ
2023年のブログ
2022年のブログ
2021年のブログ
2020年のブログ
2019年のブログ
2018年のブログ
2017年のブログ
2016年のブログ
2015年のブログ
2014年のブログ
2013年のブログ
2012年のブログ
2011年のブログ
2010年のブログ
2009年のブログ
2008年のブログ
2007年のブログ
2006年のブログ
2005年のブログ
2004年のブログ
2003年のブログ
2002年のブログ
2001年のブログ
2000年のブログ

院長コラム

VetzPetzClinicReport
Doctor'sインタビュー

・・・サイトメニュー・・・
HOME
診療案内・アクセス
施設案内
スタッフ紹介
よくある質問
協力病院
ドッグサービス
キャットフレンドリー
院長インタビュー
院長コラム
スタッフブログ
お問い合わせ
動物を飼う注意点
去勢・避妊について
ストレスについて
採用情報
新着情報
・・・手術について・・・
負担の少ない手術
手術の流れ
・・・犬の手術・・・
膝蓋骨脱臼、骨折
避妊、去勢手術
会陰ヘルニア
リハビリ
・・・猫の病気・・・
目(眼)の病気
口の病気
耳の病気
鼻の病気
呼吸器系の病気
消化器系の病気
皮膚の病気
癌、腫瘍
ヘルニア

・・・診療時間・・・

診療時間
9:00〜
12:00
13:00〜
15:00
16:00〜
19:00
  • ※祝祭日はその曜日に準じます。
  • ※年中無休です。
  • ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
  • ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
  • ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
  • ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。

・・・所在地・・・

〒547-0016
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分