「獣医師の思考回路」を皆様にお伝えします。
このページは、日々診療にあたっている獣医師が、どのようなことをどのように考えて飼主の皆さんに話をしているか、いわば「獣医師の思考回路」とでも言うべきものを、少しでも皆さんに分かっていただきたいと考えて作成しました。「獣医さんのひとりごと」といった趣向の語りになっていますので、あえて専門用語もそのまま使用しています。獣医師の生の姿を見ていただくとともに、皆様の獣医学的な知識のひきだしの様な ページになれば幸いです。可能な限り毎月の更新を目指しますのでよろしくお願いします。
 2020年02月のコラム
「BCSとMCS」の話
 詳細を確認する 
 2020年01月のコラム
「猫にシャンプーは必要か」の話
 詳細を確認する 
 2019年12月のコラム
「認知機能低下を予防する」の話
 詳細を確認する 
 2019年11月のコラム
「認知機能低下を評価する」の話
 詳細を確認する 
 2019年10月のコラム
「てんかん」の話
 詳細を確認する 
 2019年09月のコラム
「猫の便秘」の話(その4)
 詳細を確認する 
 2019年08月のコラム
「ボルナ病」の話│
 詳細を確認する 
 2019年07月のコラム
「R.E.A.D.プログラム」の話
 詳細を確認する 
 2019年06月のコラム
「テオブロミン中毒」の話
 詳細を確認する 
 2019年05月のコラム
「ノーズワーク」の話
 詳細を確認する 
- ・・・エントリー・・・
 - 「マイボーム腺って何?」マイボシャンプーの話
 - 「もふもふプッシュにご用心」nite の話
 - 「ワンちゃんの尿漏れ」の話
 - 「猫の血液型と血液型不適合」の話
 - 「みんなの未来のために」ワンヘルスアプローチの話
 
- ・・・アーカイブ・・・
 - 2025年のブログ
 - 2024年のブログ
 - 2023年のブログ
 - 2022年のブログ
 - 2021年のブログ
 - 2020年のブログ
 - 2019年のブログ
 - 2018年のブログ
 - 2017年のブログ
 - 2016年のブログ
 - 2015年のブログ
 - 2014年のブログ
 - 2013年のブログ
 - 2012年のブログ
 - 2011年のブログ
 - 2010年のブログ
 - 2009年のブログ
 - 2008年のブログ
 - 2007年のブログ
 - 2006年のブログ
 - 2005年のブログ
 - 2004年のブログ
 - 2003年のブログ
 - 2002年のブログ
 - 2001年のブログ
 - 2000年のブログ
 
・・・新着情報・・・
- 2025.06.06
 - 満員御礼【キッズ獣医師体験会募集締切のお知らせ】
 
- 2025.06.04
 - 45周年を迎えました。
 
- 2025.06.04
 - 【キッズ獣医師体験会募集について、8/23はまだ空きがあります】
 
- 2025.06.01
 - 【キッズ獣医師体験会のご案内】
 
- 2025.02.17
 - キトンクラス始めました!
 
- ・・・サイトメニュー・・・
 - HOME
 - 診療案内・アクセス
 - 施設案内
 - スタッフ紹介
 - よくある質問
 - 協力病院
 - ドッグサービス
 - キャットフレンドリー
 - 院長インタビュー
 - 院長コラム
 - スタッフブログ
 - お問い合わせ
 - 動物を飼う注意点
 - 去勢・避妊について
 - ストレスについて
 - 採用情報
 - 新着情報
 
・・・診療時間・・・
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00〜 12:00  | 
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 13:00〜 15:00  | 
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 16:00〜 19:00  | 
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
- ※祝祭日はその曜日に準じます。
 - ※年中無休です。
 - ※お電話、もしくは受付へ直接ご予約ください。
 - ※ご希望の日と時間帯、獣医師を指定して頂くことができます。
 - ※土・日・祝日に限り、予約料550円(税込)が別途必要となります。
 - ※12/31〜1/3につきましては、12/30までに事前の予約確認が必要となります。
 
・・・所在地・・・
〒547-0016 
大阪府大阪市平野区長吉長原3-5-7
tel: 06-6708-4111
大阪メトロ谷町線出戸駅もしくは長原駅より徒歩8分






